こんにちは、monicaです。 不妊治療専門クリニックで今年の2月末に胚盤胞(5AA、着床前診断(PGT-A)「A」の正常胚)を移植した結果、無事に陽性判定、胎嚢確認、心拍確認、クリニック卒業を経て、今日で妊娠20週2日目となりました。 妊娠6か月を迎え、毎日…
こんばんは、monicaです。 不妊治療専門クリニックで今年の2月末に胚盤胞(5AA、着床前診断(PGT-A)「A」の正常胚)を移植した結果、無事に陽性判定、胎嚢確認、心拍確認、クリニック卒業を経て、今日で妊娠19週2日目となりました。 相変わらず胎動をよく感…
こんにちは、monicaです。 不妊治療専門クリニックで今年の2月末に胚盤胞(5AA、着床前診断(PGT-A)「A」の正常胚)を移植した結果、無事に陽性判定、胎嚢確認、心拍確認、クリニック卒業を経て、今日で妊娠19週目となりました。 最近は胎動をよく感じるこ…
こんばんは、monicaです。 不妊治療専門クリニックで今年の2月末に胚盤胞(5AA、着床前診断(PGT-A)「A」の正常胚)を移植した結果、無事に陽性判定、胎嚢確認、心拍確認、クリニック卒業を経て、今日で妊娠18週目となりました。 前のブログにも書きました…
こんばんは、monicaです。 不妊治療専門クリニックで今年の2月末に胚盤胞(5AA、着床前診断(PGT-A)「A」の正常胚)を移植した結果、無事に陽性判定、胎嚢確認、心拍確認、クリニック卒業を経て、今日で妊娠17週目となりました。 安定期になったらアルバイ…
こんばんは、monicaです。 不妊治療専門クリニックで今年の2月末に胚盤胞(5AA、着床前診断(PGT-A)「A」の正常胚)を移植した結果、無事に陽性判定、胎嚢確認、心拍確認、クリニック卒業を経て、今日で妊娠16週3日となりました。 安定期に入って最初の戌の…
こんばんは、monicaです。 不妊治療専門クリニックで今年の2月末に胚盤胞(5AA、着床前診断(PGT-A)「A」の正常胚)を移植した結果、無事に陽性判定、胎嚢確認、心拍確認、クリニック卒業を経て、今日で妊娠16週1日となりました。 16週目に入り、いよいよ安…
こんばんは、monicaです。 不妊治療専門クリニックで今年の2月末に胚盤胞(5AA、着床前診断(PGT-A)「A」の正常胚)を移植した結果、無事に陽性判定、胎嚢確認、心拍確認、クリニック卒業を経て、今日で妊娠15週1日となりました。 つわりもほとんどおさまり…
こんにちは、monicaです。 不妊治療専門クリニックで今年の2月末に胚盤胞(5AA、着床前診断(PGT-A)「A」の正常胚)を移植した結果、無事に陽性判定、胎嚢確認、心拍確認、クリニック卒業を経て、今日で妊娠14週6日となりました。 明日からはいよいよ15週目…
こんばんは、monicaです。 不妊治療専門クリニックで今年の2月末に胚盤胞(5AA、着床前診断(PGT-A)「A」の正常胚)を移植した結果、無事に陽性判定、胎嚢確認、心拍確認、クリニック卒業を経て、今日で妊娠14週3日となりました。 今日は妊娠記録ではなくて…
こんにちは、monicaです。 不妊治療専門クリニックで今年の2月末に胚盤胞(5AA、着床前診断(PGT-A)「A」の正常胚)を移植した結果、無事に陽性判定、胎嚢確認、心拍確認、クリニック卒業を経て、今日で妊娠14週目となりました。 つわりはだいぶ収まってき…
こんにちは、monicaです。 不妊治療専門クリニックで今年の2月末に胚盤胞(5AA、着床前診断(PGT-A)「A」の正常胚)を移植した結果、無事に陽性判定、胎嚢確認、心拍確認、クリニック卒業を経て、今日で妊娠13週1日となりました。 つわりはまだちょっと続い…
こんにちは、monicaです。 不妊治療専門クリニックで今年の2月末に胚盤胞(5AA、着床前診断(PGT-A)「A」の正常胚)を移植した結果、無事に陽性判定、胎嚢確認、心拍確認、クリニック卒業を経て、今日で妊娠12週4日となりました。 ところで、先週自分の両親…
こんにちは、monicaです。 不妊治療専門クリニックで今年の2月末に胚盤胞(5AA、着床前診断(PGT-A)「A」の正常胚)を移植した結果、無事に陽性判定、胎嚢確認、心拍確認、クリニック卒業を経て、今日で妊娠12週目となりました。 12週目となったということ…
こんにちは、monicaです。 胚盤胞移植後、今日で妊娠11週5日となりました。 とはいえ、43歳という高齢での妊娠ですので、「12週の壁」を越えるまではブログタイトルもカテゴリーも「不妊治療」のままで続けます。 今日は夫と、私の両親との昼食会でした。 そ…
こんにちは、monicaです。 胚盤胞移植後、今日で妊娠11週1日となりました。 とはいえ、43歳という高齢での妊娠ですので、「12週の壁」を越えるまではブログタイトルもカテゴリーも「不妊治療」のままで続けます。 昨日は不妊専門クリニックの受診日。 赤ちゃ…
こんばんは、monicaです。 胚盤胞移植後、今日で妊娠10週3日となりました。 とはいえ、43歳という高齢での妊娠ですので、「12週の壁」を越えるまではブログタイトルもカテゴリーも「不妊治療」のままで続けます。 今日は産院となる大学病院に行ってきました…
こんばんは、monicaです。 胚盤胞移植後、無事に心拍確認までのハードルを越えることができ、今日で妊娠10週目となりました。 とはいえ、43歳という高齢での妊娠ですので、「12週の壁」を越えるまではブログタイトルもカテゴリーも「不妊治療」のままで続け…
こんばんは、monicaです。 胚盤胞移植後、無事に心拍確認までのハードルを越えることができ、今日で妊娠9週目となりました。 とはいえ、43歳という高齢での妊娠ですので、「12週の壁」を越えるまではブログタイトルもカテゴリーも「不妊治療」のままで続けま…
こんばんは、monicaです。 胚盤胞移植後、無事に心拍確認までのハードルを越えることができ、今日で妊娠8週5日となりました。 とはいえ、43歳という高齢での妊娠ですので、「12週の壁」を越えるまではブログタイトルもカテゴリーも「不妊治療」のままで続け…
こんにちは、monicaです。 胚盤胞移植後、無事に心拍確認までのハードルを越えることができ、今日で妊娠8週3日となりました。 とはいえ、43歳という高齢での妊娠ですので、「12週の壁」を越えるまではブログタイトルもカテゴリーも「不妊治療」のままで続け…
こんばんは、monicaです。 胚盤胞移植後、無事に心拍確認までのハードルを越えることができ、今日で妊娠8週目となりました。 とはいえ、43歳という高齢での妊娠ですので、「12週の壁」を越えるまではブログタイトルもカテゴリーも「不妊治療」のままで続けま…
こんにちは、monicaです。 胚盤胞移植後、無事に心拍確認までのハードルを越えることができ、今日で妊娠7週6日となりました。 とはいえ、43歳という高齢での妊娠ですので、「12週の壁」を越えるまではブログタイトルもカテゴリーも「不妊治療」のままで続け…
こんにちは、monicaです。 無事に心拍確認ができてから3日後、今日で7週4日となりました。 その後も相変わらず食べづわりがひどく、眠気がひどく、家にいるときはダラダラと過ごしてしまっています。 夕方くらいになるとさらに症状が悪化し、何もしたくなく…
こんばんは、monicaです。 胎嚢確認の日からちょうど1週間、7週1日の今日いよいよ心拍確認の日となりました。 午前中はアルバイトで、お昼はちょっとした用事で吉祥寺へ。 ふと通りがかった井の頭公園の桜がとっても綺麗でした。 赤ちゃんを連れて歩いている…
こんにちは、monicaです。 胎嚢確認を終え、今日から7週目となりました。 5週4日でつわりが本格的に始まったのですが、その後症状には波が見られています。 朝から日中にかけてはわりと平気で、夕方以降少しずつひどくなる感じで。 吐き気はそんなに感じられ…
こんにちは、monicaです。 胎嚢確認後、今日で6週4日となりました。 昨日と今日と、つわりの症状が比較的軽く、こんなんで大丈夫なのかな?って少し不安に思ったりもしています。 過去に2回化学流産を経験していることもあり、12週の壁を超えるまではまだ安…
こんばんは、monicaです。 BT9で陽性判定をいただいてから今日でBT24(6週1日)、いよいよ胎嚢確認の日となりました。 今日は午前中はアルバイトだったので、6時に起きてまず基礎体温を計測。 陽性判定後は基礎体温を測らなくてもよいそうですが、なんとなく…
こんにちは、monicaです。 BT9で陽性判定をいただいてから今日でちょうど2週間、BT23(6週0日)となりました。 つわりが本格的に始まってからは、日中気分が悪い時の方が多いです。でも、まだ我慢できる程度ですし、何より妊娠している証拠だと思って、あり…
こんにちは、monicaです。 BT9で陽性判定をいただいてから、今日でBT20(5週4日)となりました。 昨日鍼灸サロンで鼻のツボ(?)にも施術してもらった効果が続いているのか、それとも朝から雨だからなのか、ありがたいことに今日は花粉症の症状はほとんどあ…