こんにちは、monicaです。
あっという間に世間は年末モード。このままハッと気づいたら2022年になっているんでしょうね。
2022年、40代にとってはなかなか未来感のある響きです。
さて、今日は培養士外来と受診でクリニックに行ってきました。
1個。そして、グレードは4AA。
凍結胚盤胞ゼロ、という悲劇は免れました。1個だけでも無事に育ってくれて本当に安心しました。
グレード4AAというのも喜ばしいことは喜ばしいのですが、前回4AAで化学流産してしまったので、あとはPGT-A検査の結果を待つのみです。
PGT-A検査の結果が来るのは来年2月ごろ。なので、次周期も採卵を希望したところ、まだ少し卵巣が腫れているので、ピルで月経日を調整することになりました。
自然周期だとクリニックの休診期間に当たってしまいそうだったので、別のクリニックを探すことも考えていたのですが、これでひとつ不安がなくなりました。
あとは、引き続きしっかり良い身体作りをしないと。
年末年始で太ってしまわないよう、食生活にも気をつけます。
お子様を望む全ての方々と共に、一緒に「親」になれますように。
monica